MMO Massively Multiplayer Online
数百~数千といった大人数での同時プレイが楽しめるオンラインゲームの主流形態のひとつ。
主に少人数でチームを組んで遊ぶMOとは違い迫力ある大規模な戦争などが楽しめます。
その半面一つの社会が形成され、プレイヤー同士の人間関係などの問題も起こりやすいので注意が必要です。
MMOおすすめタイトル
MMOオンラインゲーム一覧
-
MU LEGENDミューレジェンド
10年以上の長きにわたって運営を続ける「ミュー 奇蹟の大地」の後継作として制作された本作。シンプルなUIや簡単な操作、描写など基本的な部分は前作から受け継ぎつつ、いくつかの点で進化を遂げたハック&スラッシュ型のMMORPGです。 闇の帝王クンドンを討伐する騎士団の一員としてストーリーを進めながら、自由度の高いキャラクター育成や装備強化を通じて、強力なモンスターを倒すのが主な目的となります。キャラクターレベルが上がることで、より難易度の高いダンジョンにも挑戦可能です。 冒険のパートナーとなるペット「ミューン」は、一定レベルに到達後に入手します。育成して強くなったり、合成して進化したりもしますので、こちらも楽しみのひとつとなるでしょう。
-
CARAVAN STORIESキャラバンストーリーズ
スマートフォンとPCのクロスプラットフォームを採用するMMORPGです。 大きなストーリーとしての「エニグマ」という存在はあるものの、6つの種族が共存する世界で、選んだ種族によって導入のストーリーに違いがあるのは本作ならではの特徴と言えます。 MMOらしい冒険は育成はもちろんのこと、プレイヤー同士のバトルも楽しめる本作は、かなりやり込みがいのあるタイトルとなっています。
総合評価- 点 -
Ar:pieLアルピエル
学園生活を自由に楽しめる要素を盛り込んだ、ファンタジーアクションRPGです。哺乳類や鳥類、伝説上の生き物など、さまざまな生き物をモチーフとした獣人のキャラクターたちとの学園生活を楽しみましょう。 平和の象徴であった「魔法の鏡」が破壊され、生き物たちが凶暴化してしまった世界。鏡の欠片を集めて世界に平和を取り戻すため、若者たちはアルピエル学園で力を勇気を育みながら、さまざまなことを学びます。 ダンジョンの探索はもちろんのこと、どちらがメインとも言えないほどに、学園でできることが充実している本作。個人寮を模様替えして自分の好きな空間をつくったり、釣りで食料を調達したり、さらには、種族を越えた恋愛も楽しめます。
-
騎士と翼のフロンティア
危機が迫る大陸を救うため、女神が召喚した竜騎士たち。闇に覆われたこの世界に、再び平和を取り戻すために戦う、ファンタジーRPGです。 ストーリーを進めると、「英雄」が仲間となって主人公の冒険をサポートします。英雄は全体攻撃をしてくれたり、味方をサポートする技を出したりするなど、それぞれに強力な特性をもっています。英雄たちをどう使うかが鍵となりそうです。また、主人公や英雄は、一定の条件を満たすことで進化することができます。能力が上がったり、スキルが強化されたりしますので、チャンスがあれば狙っていきたいところです。 物語はダンジョンを攻略しながら進行します。攻略に行き詰まったときには、RPGの基本通りダンジョンでレベルを上げ、強力な敵にチャレンジしましょう。
-
BLESSブレス
まるで現実世界にいるかのようなグラフィックの世界を冒険するMMORPGです。 MMOながら、1人で楽しむ要素も充実している本作。ストーリーはときにプレイヤー自身が操作して感じたり、ときにムービーを織り交ぜたりして、その世界観を味わえるようになっています。 もちろんMMOらしく、大人数で遊べるコンテンツもあり。500人規模で行われる「戦争」では、迫力のある戦いが繰り広げられます。
-
CROSSOUTクロスアウト
自分で組み立てた車両で広大なフィールドを走り回りバトルを繰り広げる、カーアクションゲームです。 入手可能なパーツは、エンジンやタイヤなど基本パーツだけではなく、マシンガンやチェーンソーなどの攻撃パーツも。接近戦を重視するか、遠距離から牽制しながら戦うか、プレイヤーの戦略が問われます。 対人戦のほか、協力してボス車両に挑むモードもあります。自分だけの車両でバトルを楽しみましょう。
-
ETERNAL CITY2エターナルシティ2
「変異生命体」により崩壊してしまった近未来都市を舞台としたホラーアクションRPG。 LOST ONLINEの続編にあたり、前作で高評を得たシステムや、他にはない2.5D(3Dグラフィックだけど2Dクォータービュー)など、さまざまなシステムと共に緊張感のあるホラーアクションが楽しめます。
-
League of Angels IIリーグオブエンジェルズ2
-
ファーヴニルの宝珠
-
Lunatiaルナティア
2013年にサービス終了したタイトルが新運営のもとに復活したカジュアルMMORPG。 神同士の争いにより世界が崩壊しかけた教訓から、絶対神が神々の力を封じてバラバラに砕いた神輝石。その力を取り戻すべく、神の代弁者として神輝石を集めるのが主な流れです。 2つの国家に分かれて戦う戦争システムやユーザーによるダンジョン制作、職業やペットなど多彩な要素が盛り込まれており、好きなように楽しめるのが魅力です。
-
Tree of Saviorツリーオブセイヴァー
女神が消え、植物に覆われてしまった世界でプレイヤーは消えた女神が登場する夢に導かれ「啓示者」として世界の謎を解いていくというMMORPGです。 最初に選択出来るクラスは4種類ですが、4つの基本クラスにそれぞれ転職ツリーが用意されており、クラスレベルが15になると最初の転職クエストが受諾可能になります。いずれも転職前に習得したスキルに加え、それぞれのクラスに応じた新スキルを習得・使用出来るようになります。
-
SEVENTH DARKセブンスダーク
七つの大罪を題材とした、「ノンターゲティングアクションMMORPG」を謳う本作。世界を包もうとする7つの闇を払うべく、神から特別な力を授かった主人公が世界を旅します。 ハックアンドスラッシュによる爽快なバトルが魅力的であり、職業と武器それぞれ独立したスキルを組み合わせて自分だけのスタイルを確立して戦います。 「嫉妬の業・マリア」など、強力な七つの大罪に対し、腕を磨いて立ち向かいましょう。
-
War Thunderウォーサンダー
-
ARCANE HEARTSアーケインハーツ
-
The Elder Scrolls Onlineエルダースクロールズオンライン
-
月華美人げっかびじん
-
大航海時代 Onlineだいこうかいじだいオンライン
史実上の「大航海時代」をモチーフにした、海洋冒険RPGです。広い海を冒険したり交易したり、ときにはバトルをしたりして、海洋の覇者を目指します。 大型アップデートとなった「Age of Revolution」では、産業革命の波が造船技術にも押し寄せます。産業革命と言えば蒸気。蒸気船によって冒険はどう変貌するのか、その目で確かめましょう。 魅力を損なうことなく変わり続ける本作に、これからも注目です。
-
ロードス島戦記オンライン
シリーズ累計1000万部を超えるファンタジー小説、「ロードス島戦記」の世界をPC向けMMORPGとして表現しました。 「ネオクラシックRPG」を謳う本作は、クエスト、ギルドチャットなど基本的な要素は備えつつも、PC環境に左右されにくい軽快な動作が特徴です。 原作にも登場する「パーン」「ディードリット」などお馴染みのキャラクターたちとともに戦う「7人目の冒険者」として、ロードス島を旅しましょう。
-
World End Fantasyワールドエンドファンタジー
-
World of Tanks Blitzワールドオブタンクスブリッツ
PC、スマートフォンのプレイヤーが同じフィールドで戦うことができる、オンライン戦車アクションゲームです。 美麗なグラフィックで描かれたフィールド上を、戦車を自由に動かして撃破します。戦場でためた経験値やクレジットを使用すると、新しい戦車を手に入れたり武器を開発したりすることができます。 負けるのを恐れることなく、どんどん戦場に繰り出して戦車を自由にカスタマイズしましょう。
総合評価3.30 点